✨どしゃ降りだっていいじゃないか。最後に晴れれば✨

小説家・小宅高洋(新ペンネーム)のひとりライフ。

■ 10/18(木) 睡眠障害もピークに近い……。 

断酒683日目。

完全な睡眠障害

睡眠不足が続いて、ちょっとふらつく。

それでもいつもの日課と家事をこなし、11時から予約している歯医者へ。

雨がぱらついていたものの、大したことないので、バスを使わずに自転車で。これで往復2時間は違うからラッキー。

と思ったら、治療を終えて外に出たらけっこうな雨。

 

ここまで来たのだからと、新鮮な魚を買いにテラスモールまで。

さっと切り上げようと思ったものの、やはり頭が働いていないらしく、無意識のうちにふらふらと有隣堂とLoftへ。

ハッと気がついたらなんと2時間も過ぎていた。

なんだか疲れがピークって感じで、お金がないながらも、サイゼリヤでランチを。なんと17時までがランチタイムだということで(店舗によって違うらしい。ふつうは午後3時まで)、食事してフリードリンクで喉を潤して食事をすませちゃった。

なんだかなあ……

わずか1ページ半でダウン。もう書けない……

 

有隣堂でたまたま立ち読みした新書に、人はそれぞれ睡眠相というのを持っていて、それが後ろにずれてしまうと寝られない上に、こんどは朝起きられないと。

逆に前にずれてしまうと、すぐにグースカ寝られるけれども、明け方目が覚めてしまってそのまま寝られなくなるとのこと。

 

まさに後者が僕にあてはまる。

対処法としては、少し遅めに寝て、遮光カーテンを吊したり、あえて北側の部屋で寝るようにして、朝の光で起きないようにするのがいいらしい。

つふつうの人にはまだ朝の6時なのが、睡眠相が前にずれてしまうと、まるで8時のように感じてしまうというのだ。

だから、早朝の散歩とかはやめた方がいいとも書いてあった。

 

※なにしろ立ち読みだし、きちんと調べたことがないので、まるで間違っている可能性もあります。今後きちんと調べてみるつもりです。

 

 たとえ目が覚めてしまっても、そのまま布団でごろごろしている方がいいらしいのだが、こういう早期覚醒型の人間に限って、早朝から積極的に動く習慣がついてしまっているので厄介だとも。

 

うーん……じゃあ昨日今日と書いて来た早朝の運動っていけないんじゃないの? 

(-ω-;)

遮光カーテン、高いしなあ。

いや、その前にもうすぐ防衛省の無料サッシ工事が入ってくるし……

うーんだからどうすりゃいいのか、眠くてよくわからん……