✨どしゃ降りだっていいじゃないか。最後に晴れれば✨

小説家・小宅高洋(新ペンネーム)のひとりライフ。

■7/19(金) 断酒991日目 ①娘が1日からやって来る。最後の夜は海辺の花火大会へ。

■睡眠時間1時間……

うとうとしながらDVDを巻き戻しては観るを繰り返していたら、布団にもぐるのが午前2時になってしまった。

3時にくわっという感じで目が覚めて、まったく眠気がない。

仕方なく起き出して、さっきまでいた居間へ。

そこでごろごろしながら、多少は寝たのかな?? 定かではないけれども、7時半にごみ出しに行き、洗濯機をまわし、ぼけーっとメールしたりテレビを見たり。

しかし昨夜観た『義兄弟』、韓国の素晴らしい娯楽作品だったな。ほぼ5点満点あげてもいいと思う。

しかし、ソン・ガンホってスゴイ役者だなあ。

 

朝は卵の黄身と、アミノレバンのみ。

むかし100円ショップで買った黄身の分離のためのスプーンで、白身部分を捨ててしまう。よけいなたんぱく質は、アンモニアに怖いと思って。

腫れはまったく引いていないが、悪化して筋肉や関節が痛みを感じることはない。

夕方ぐらいになるとわからないのだが……

 

アミノレバンだけでも、1食210kcalあって、たんぱく質も13.5g含まれている(ここにBCAAも含まれている)。

これを1日3食飲むことになっているから、総カロリー数630kcal。うち、たんぱく質40.5gということになる。

これに魚や野菜などからのたんぱく質も加わるし、カスピ海ヨーグルトをがつがつ食べているから、けっこうな量になるはず。

たとえばアジの干物1枚のたんぱく質は24.6g。ヨーグルトが100gで4.8gだけれども、これを200g以上朝晩食べているから、19.2グラムということになる。

さらに、野菜類にだって(ジュース含む)たんぱく質は少量ながら含まれているから、夕食に厚揚げ(同10.7g)でも焼いたりしたら、軽く70グラムを越える計算になる。

 

主治医は100gと言っているけれど、逆にこれを越えないようにするには、意外と慎重さが必要。

これにしらす干しだのタラコだの、たんぱく質を多く含む食品をとったら、あっという間に100gなのだ。

 

■昨日、栄養指導のこともあって、藤沢市民病院に行こうと思っていたのだが、なんと紹介状がないと2940円もかかるというのであきらめて、自分でたんぱく質の含有量をネットで引いて調べてみた次第。

(http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/protein.html)

 

それにしても、とうとう食べ物をグラム数で考えなきゃいけなくなってきちゃった。

まあでも、主要食品のたんぱく質量を頭に入れておけば、自然と買い物したり調理の組み合わせを考えたりできるようになるだろうし、それまでのガマンだな。

 

■娘は1週間早まって、8月の1日から来てくれることに決定。

「2泊は短すぎる」

としつこくメールしたせいで、娘が折れ(ため息をついている姿が目に浮かぶ(-◇ー;))、3日まで泊って4日に帰ることに。

 

実は8月3日、お隣の海岸で「サザンビーチ花火大会」が開かれるのだ。

悪天候だと4日に順延されてしまうから見られなくなっちゃうけど、レジャーシートを持って、途中まで自転車で遊歩道を走り(chigasaki周辺は交通規制で、国道を自転車で渡れないようにしているけれども、こちとらfujisawa市民としちゃあ、知ったことではない。

それに途中までは行くけれども、大混雑するchigasaki海水浴場までは行かないもんね。

適当な場所でシートを広げ、そこでごろんと仰向けになって夜空を眺めながら、花火大会が始まるのを待つ。

これがなあ……なんとも言えない醍醐味。

波の音と、満天の星と、ちょっと離れた場所に見える打ち上げ花火。

 

初めて湘南に移り住んだ時には、感激のあまりビールにワインをがぶ飲みして、シートで寝てしまったっけ。

ふと目が覚めたら夜中。

誰も人なんかいるわけがなく、波の音がすぐ近くに聞こえて、さすがに怖くなったことを覚えている。

あの頃は、すでに肝臓の繊維化が始まっていたんだけど、まだ元気で飲めたんだよな。

 

たぶん間違いなく、娘も感動するに違いない。

千葉の陸地で見た花火大会とはまったく違う雰囲気を、存分に味わって欲しいな。